産後骨盤矯正
- 出産後、体型が元に戻らない
- お尻やお腹などスタイルをどうにかしたい
- 姿勢が悪く、骨盤が安定しない
- 腰痛や肩こりが良くならない
- 冷えや尿漏れが気になる
なぜ産後の骨盤矯正は必要なの?
妊娠中のお母さんの骨盤は、赤ちゃんが大きくなるにつれて広がったり、ずれたりします。
そして出産時、赤ちゃんが出てくるために、さらに骨盤は広がり骨盤底筋・腹筋などがゆるみます。
出産後は、骨盤は正常な位置に自然と戻るものなのですが、慣れない育児や生活習慣の変化、筋力の低下などの影響から体に負担がかかると本来の正しい位置に戻らない可能性があるのです。
また、昔とは違い現代の便利な生活は、身体を使う必要が少なくなっているため、落ちた筋力も自然に回復するということが難しくなっています。
本来の位置とはずれたり、ゆがんだ状態で戻ってしまうと、体型が元に戻らなかったり、肩こりや腰痛、冷えや尿漏れなどの不調にもつながります。
そのため、骨盤を本来の正しい位置に戻すための補助として、産後骨盤矯正をする必要があるのです。
産後骨盤矯正のうれしい効果
産後の骨盤矯正を行うことで得られる嬉しい効果がたくさんあります!
- 内臓が正しい位置に戻り、内臓の機能・免疫力がUP!
- 筋肉のバランスが整うため、代謝が上がり、痩せやすい体に
- 血液循環が良くなり、むくみや冷えの回復
- 姿勢が良くなり、肩こりや腰痛になりにくくなる
などなど…体型などのスタイルの悩みから、冷えや肩こり、腰痛、さらには血液循環が良くなることで肌の調子まで良くなることも!
また、骨盤を整えるとホルモンバランスも整うため、体だけでなく気持ちの面でも快適にお過ごしいただけるようになります。
産後骨盤矯正を始めるタイミングはいつがいいの?
お母さんのお体の回復のために、産後1ヵ月は安静に過ごすことが大切です。そのため、矯正を行うのは産後1か月半からがオススメです。
ただ、産後6か月を過ぎますと骨盤が閉じた状態になり、一度閉じてしまうと矯正するのに時間がかかります。
いつでも遅すぎるということはありませんが、できるだけ早めに始められるのをおすすめいたします。
お子様と一緒にご来院いただくことができます!
バウンサーもご用意しております。ベビーカーで来ていただいた場合は、ベビーカーのまま院内に入っていただくことも出来ますのでご安心ください。
産後しっかり身体のケアをしたいけど、なかなか子どもを預けることができない…子ども連れだと外出しにくい…
そんな悩みを持つママさんをしっかりサポートします。
お子様と一緒に来院をご希望の方は、ご予約の際に「子どもと一緒に来院します」とお申し出ください。
その他、ご不明な点はお気軽にご相談ください。
なぎさ整骨院の産後骨盤矯正とは?
当院にお越しいただいたからには、きちんと“変化”を感じていただきたいと考えております。
体や症状・目的に合わせたオーダーメイド施術を行い、トレーニングやストレッチ、日常におけるアドバイスなどアフターケアにも力を入れています。
また、初回来店時は施術前後でお写真をお撮りしています。
さらに、来院5回目や10回目など定期的にお写真をお取りし、初回来店時のお写真と比較して、目で見て変化を実感していただけます。
1.骨格の調整
妊娠中はお腹が大きくなるにつれて、重いお腹を支えるために姿勢が乱れてしまっていることが多いです。
また、出産後は抱っこなどで体の左右のバランスが崩れやすくなります。
なぎさ整骨院の産後骨盤矯正では、広がった骨盤を矯正しながら、姿勢の乱れやゆがんでバランスが悪くなっている部分もしっかりと調整していきます。
骨盤だけでなく、骨格全体からお身体を良くしていきます。
2.筋肉の調整
骨格がゆがむと、その部分にくっついている筋肉のバランスも崩れてしまいます。
バランスが崩れると、筋肉は本来の状態より伸ばされたり、縮み過ぎたりといった状態になります。
そうすると、筋肉には過度の負担がかかるため痛みが出たり、だるく疲れがとれないといった症状が出るのです。
なぎさ整骨院の産後骨盤矯正では筋肉の状態に合わせて、縮んでいる筋肉をゆるめ、伸ばされている筋肉を縮みやすくすることで、筋肉のバランスを整えていきます。
3.腹圧の調整
腹圧とは、横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群によって囲まれた空間の圧のことを言います。
出産により腹筋や骨盤底筋が緩み、この腹圧がきちんと働いていないと、身体を支えることができなくなり、姿勢が悪くなったり腰痛や肩こりなど様々な不調の原因となります。
そのためなぎさ整骨院の産後骨盤矯正では、お腹への施術と呼吸のトレーニングで腹圧を高めやすい状態に調整いたします。
腹圧がきちんと働いていないと姿勢が悪くなり、骨格がゆがんでしまいます。
骨格がゆがむと筋肉のバランスが崩れてしまいます。
筋肉のバランスが崩れると、筋力低下や疲労感などから腹圧が入りにくくなります。
このようにそれぞれは関係しあっているため、骨格、筋肉、腹圧の3つにしっかりとアプローチすることが大切です。
なぎさ整骨院の産後骨盤矯正5つの特徴
1.喜びの声多数!バキバキしない結果の出るソフトな矯正
「産前のズボンが入るようになりました!」
「落ちなかった体重が落ち、○㎏瘦せました
「腰の痛みが取れました」
などなど喜びの声をたくさんいただいているなぎさ整骨院の産後骨盤矯正は、機械などは使わず、全て手技による矯正・調整です。
バキバキ骨を鳴らしたり、グリグリ力いっぱい押すような施術ではありませんが、撫でるようなソフトな施術のみというわけでもありません。
痛気持ちいい、まるでリラクゼーションのような矯正で、リラックスして受けていただけます。
2.自宅でできる!ストレッチ・トレーニング指導
矯正した良い状態を保つための、ストレッチやトレーニング指導を行っております。
子育て中でなかなか自分の時間がとれないママさんにもできるような、簡単なものをご指導し、やり方を書いたシートをお渡ししております。
妊娠中に落ちてしまった骨盤周りや、お腹など体幹の筋肉をしっかりと取り戻します。
3.お子様連れOK!
バウンサーもご用意しております。ベビーカーで来ていただいた場合は、ベビーカーのまま店内に入っていただくことも出来ますのでご安心ください。
お子様と一緒に来店をご希望の方は、ご予約の際に「子どもと一緒に来店します」とお申し出ください。
その他、ご不明な点はお気軽にご相談ください。
4.院長が担当します!
「毎回同じ先生に診てもらいたい」
「いつも担当者が変わるのは嫌だ」
毎回担当スタッフが変わると、何度も症状を説明しなければならなかったり、体の変化をわかってもらえなかったり、ということがあるかと思います。
なぎさ整骨院の産後骨盤矯正は、院長が責任を持って初回から最後まで担当いたします。
気になる事やお悩みなど、些細なことでも大丈夫ですので、なんでも聞いてくださいね!
5.完全予約制・お着替え完備
完全予約制で待ち時間なし!
お着替えもご用意しておりますので、お出かけ前後など、ご都合の良いお時間に通うことができます。
産後骨盤矯正①
骨盤のゆがみ・ねじれ、重心位置が整い、体重が4kg減少しました。
それに伴って、お腹まわりもスッキリ。
側面は、骨盤の前方へのずれ・前側への傾きが整い、反り腰・お腹の突き出しがなくなりました。
また、肩こりも良くなりました。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
産後骨盤矯正②
骨盤の左右の高さ、肩の高さがそろい、骨盤の前への傾き、反り腰が改善されました。
お腹まわりもスッキリし、体重も減少しました。
また、猫背が矯正されたことにより、肩こりも良くなっています。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
産後骨盤矯正③
骨盤の左右の高さ、肩の高さがそろいました。
骨盤の前への傾き、反り腰が改善され、お腹の突き出しが減少。
また、猫背や顔の突き出しが矯正されたことにより、背中の痛みもなくなりました。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
産後骨盤矯正④
肩と骨盤の左右の高さもそろい、骨盤の前方への傾き、反り腰が改善しました。
それにより、腰の痛みもなくなり、お腹まわりがスッキリし、体重も3kg減少。
また、猫背や顔の突き出しが矯正されたことにより、背中の痛みもなくなりました。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
産後骨盤矯正⑤
骨盤の後ろへの傾き、後ろにいっていた重心が正しい位置に改善されました。
骨盤のゆがみが整ったことにより、腰痛がなくなり、お腹もスッキリしました。
猫背が矯正され、肩こりが良くなりました。
※効果には個人差があり、効果を保証するものではありません。
当院のインスタでは、さらにたくさんのビフォーアフター・お客様のお声を公開しています!
よかったら覗いてみてくださいね♪
須磨月見山のなぎさ整骨院では、わかりやすい説明を心がけ、なぜ痛みがでたのか?どうすれば良くなるのか?再発しないためには?などなど一緒に確認し、お悩みを共有します。
「言いたいことがあるんだけどなぁ…」「聞きたいことがあるけど…」些細な疑問でも大丈夫です。遠慮せず、お気軽にご相談ください!