美顔整体
- 顔がむくみやすい
- 顔色が悪いとよく言われる
- ほうれい線やたるみが気になる
- 顔が疲れているように感じる
- 顔のバランスや化粧ノリを良くしたい
お顔の整体が必要な理由
「肩こりはありますか?」
とお聞きすると、「はい」と答える方は多いのではないでしょうか。
では、「お顔はこっていますか?」とお聞きした場合はどうでしょうか?
お顔のこりを普段から自覚している方は、少ないのではないかと思います。
しかし、お顔にも体と同じように沢山の筋肉があります。(なんと30種類以上も!)
お顔の筋肉は「表情筋」と言われ、目・鼻・口などを動かし、細かな表情を作っていますが、実は普段の生活では全体のわずか30%しか使われていません。
筋肉は使われないと血流が悪くなり、どんどん硬くなってしまいます。
そのため、お顔の筋肉も動かしたりケアをしなければ、知らず知らずのうちにこり固まってしまうのです。
お顔がこるとどうなるの?
お顔がこると血液やリンパの流れが悪くなるため、むくみやすくなったり、クマやほうれい線、顔色が悪く見えたりと、様々なお顔のトラブルにつながります。
また、お顔の筋肉を使わず放っておくと、シワやたるみができてしまったり、肌のハリの減少や、疲れて老けた印象を与えてしまうことも…
疲れたな~と感じると、体のケアをされる方は多いと思いますが、お顔も想像以上に疲れています。
お顔のケア、始めてみませんか?
なぎさ整骨院の【美顔整体】3つの特徴!
なぎさ整骨院の美顔整体の特徴をご紹介します!
①首・肩までしっかり調整
お顔の様々なトラブルは、顔だけでなく首こりや肩こりが原因となっていることも多いです。
首や肩がこると、首周りの血管やリンパ管を圧迫するため、水分や老廃物を溜め込みやすく、また栄養が届きにくくなるのです。
そのため、なぎさ整骨院の美顔整体では、お顔だけでなくデコルテや首・肩までしっかり施術いたします。
また、ゆがみを整えるだけでなく、こりをほぐし、筋肉のバランス調整も一緒に行うことで、様々なお顔のお悩みにアプローチします。
⓶自分でできる!簡単なアフターケア指導も
施術後には、お客様1人ひとりのお悩みや状態に合わせた、美顔ストレッチなどの指導も行っております。
お家でアフターケアを行っていただくことで、矯正の効果を高めるだけでなく、良い状態を保ちやすくします。
③メイクをしたまま受けられる
メイクの上から施術を行いますので、メイクを落とす必要はありません。
お出かけ後やお仕事帰りなど、いつでもお受けいただけます。
お化粧品などのケアも大切ですが、ゆがみを整え、凝っている筋肉をほぐし、血行を良くしてあげることでもお顔の変化は見えてきます。
また、ストレスやお疲れが溜まっている場合も、首・肩まわりやお顔の筋肉はこりやすくなります。
そのため、しっかり整えてあげることで、リラックス効果が得られることも◎
ぜひ一度、お試しください!